This Archive : 2009年08月20日
はいー、行ってきましたお散歩トレーニング@小田原。
最近は結構早めに公園に着いてしまうので、ガウガウよけの為にも
広場をひたすらウロウロしてます。

俺もうムリーー!
この日は最初にナタリーちゃんに会えたお陰か
遠巻きで嬉し吠え(って言い方ありますか?)がちょっと出た程度で
割と早めに落ち着いてくれました。
お次ははなちゃん。
いっつもガウガウガウガウ!と興奮気味になってしまうのですが
ちょっと吠えたら気が済んだのか、すぐに落ち着いて並んで歩いたりできました。
2回とも、先日チャーリーママさんにいただいたアドバイスの通り
3mのリードを緩めて様子を見ていたのですが効果テキメンだったようです。
次回からも知っているワンちゃんにはゆるゆるリードでご挨拶させていただきまーす。
そんなこんなで、激しくガウったのはお散歩中のチワワさん。
今思えば、連れていた飼い主さんは違いましたが
多分2、3回は挨拶させてもらったことのある仔じゃなかったかなあ。
いつまでたってもガウってるじゅぴ太に「うちの仔も普段は吠えるんですよ~」と
優しく声をかけてくださった飼い主さん。
じゅぴ太がやっと落ち着いてチワワさんと挨拶させてもらう頃には
ガウガウも収まっていましたが、普段のお散歩でもこういうやりとりが出来れば
じゅぴ太も早くに落ち着きを取り戻すことができるのかなあとか思いました。
この日チャーリーママさんに教わったのは
「リードを片手に持ち、オイデをしながら方向転換する」。(あーちょっと違うかも)
人混みの中を歩いている時とかワンちゃんを回避する時なんかに使えるそうです。
やり方は、リードをどちらか片方の手に持ち、オイデで歩きながら
方向転換する時にリードを緩めて人の歩く方向についてこさせる、
という感じなのですが、カイヌシはなかなか上手く誘導できず。
チャーリーママさんにリードを引いてもらうのを見ている分には簡単そうなのですが
なかなかに難しい。しかも段々目が回ってきてヘロヘロ(笑)
これ、方向転換時に人がワンちゃんなんかの対象物との間に入ることで
インターセプトの役割も果たすそうですよ。
それを聞いたらマスターしない訳にはいきません。
という事で、じゅぴ太家はお散歩前に庭で練習することにします。
そうそう、画像はないのですが初めましての北海道犬のパピーのはなちゃんと
常連の柴犬市ちゃんのガウガウ祭り、いいもの見させていただきました~^^
じゅぴ太もきっかけさえあればあずきちゃんと遊べそうな雰囲気だったり
カイくんと追いかけっこが出来そうな雰囲気だったねえ。
電車の時間が迫ってなければそのままカイくんと遊べたかもしれないけど
楽しみは来週に取っておきましょう。
最近は結構早めに公園に着いてしまうので、ガウガウよけの為にも
広場をひたすらウロウロしてます。

俺もうムリーー!
この日は最初にナタリーちゃんに会えたお陰か
遠巻きで嬉し吠え(って言い方ありますか?)がちょっと出た程度で
割と早めに落ち着いてくれました。
お次ははなちゃん。
いっつもガウガウガウガウ!と興奮気味になってしまうのですが
ちょっと吠えたら気が済んだのか、すぐに落ち着いて並んで歩いたりできました。
2回とも、先日チャーリーママさんにいただいたアドバイスの通り
3mのリードを緩めて様子を見ていたのですが効果テキメンだったようです。
次回からも知っているワンちゃんにはゆるゆるリードでご挨拶させていただきまーす。
そんなこんなで、激しくガウったのはお散歩中のチワワさん。
今思えば、連れていた飼い主さんは違いましたが
多分2、3回は挨拶させてもらったことのある仔じゃなかったかなあ。
いつまでたってもガウってるじゅぴ太に「うちの仔も普段は吠えるんですよ~」と
優しく声をかけてくださった飼い主さん。
じゅぴ太がやっと落ち着いてチワワさんと挨拶させてもらう頃には
ガウガウも収まっていましたが、普段のお散歩でもこういうやりとりが出来れば
じゅぴ太も早くに落ち着きを取り戻すことができるのかなあとか思いました。
この日チャーリーママさんに教わったのは
「リードを片手に持ち、オイデをしながら方向転換する」。(あーちょっと違うかも)
人混みの中を歩いている時とかワンちゃんを回避する時なんかに使えるそうです。
やり方は、リードをどちらか片方の手に持ち、オイデで歩きながら
方向転換する時にリードを緩めて人の歩く方向についてこさせる、
という感じなのですが、カイヌシはなかなか上手く誘導できず。
チャーリーママさんにリードを引いてもらうのを見ている分には簡単そうなのですが
なかなかに難しい。しかも段々目が回ってきてヘロヘロ(笑)
これ、方向転換時に人がワンちゃんなんかの対象物との間に入ることで
インターセプトの役割も果たすそうですよ。
それを聞いたらマスターしない訳にはいきません。
という事で、じゅぴ太家はお散歩前に庭で練習することにします。
そうそう、画像はないのですが初めましての北海道犬のパピーのはなちゃんと
常連の柴犬市ちゃんのガウガウ祭り、いいもの見させていただきました~^^
じゅぴ太もきっかけさえあればあずきちゃんと遊べそうな雰囲気だったり
カイくんと追いかけっこが出来そうな雰囲気だったねえ。
電車の時間が迫ってなければそのままカイくんと遊べたかもしれないけど
楽しみは来週に取っておきましょう。
スポンサーサイト
*
HOME
*