This Archive : 2010年03月
今日は久々に晴れ間が見えたじゅぴのこ家地方。
洗濯物が溜まりに溜まっていたので4回も洗濯してしまいました。
で、じゅぴ太の散歩を済ませてからぴのこの散歩に行こうとしたら
雲行きが怪しい。
とりあえず洗濯物を急いで取り込み、ちょいと用事があったので
散歩ついでに済ませてしまおうとキャリーバッグや折り畳み傘を準備して
早足で出掛けたら程なく雨が降って来ました。
洗濯物セーーーフ!

じ:俺の時はピーカンだったからいいけど。
ぴ:雨ムカつくのなのー!
でも実は…ぴのこに傘に慣れさせる練習をしていませんでした。
昨日も出掛ける時に傘の先がぶつかった音に反応してウォウウォウォウ!
傘を畳んだままにしてても匂いを嗅いではウォウウォウォウと吠えまくり。
そんなこんなで初めて広げた傘を見せるのはまさか雨降りの中になろうとは。
案の定広げた瞬間にピョン!と飛び退いてしまいましたが
持ち手付近~傘の中へと順番にうまうま鶏胸ジャーキーを大量にばら撒いたら
じゅぴ太の時よりもすんなりと慣れてくれたようでした。

じ:あ、肉につられたんだ?つーか少しじっとしてろよ。
ぴ:順応性があるのなのー!じゅぴ太とはデキが違うのなのー!
次の関門のカイヌシが傘をさす、ですが、やっぱり傘を持った瞬間
飛び退いたものの傘を持ちつつしゃがんでおいで~♪(もちろん手にはジャーキー)
を繰り返したらこちらも大丈夫になりました。
という訳で、生まれて初めて傘をさしながら犬の散歩をしたカイヌシ(笑)
だって、吠えっ吠えのじゅぴ太と一緒だと手ぶらじゃないと歩けないんだもん。
でも術後という事もあり、あまり無理はさせず途中からは抱っこで帰りました。
そして帰宅後、こんなのが届いていました。

ぴのこの保険契約時のプレゼント。
新規のみらしいのでじゅぴ太のはありません。が、購入はできるみたい。
多分狂犬病の注射票と同じくらいのサイズだと思うのですが
チワワには大きくて邪魔になるので首輪には付けられないですねえ。
洗濯物が溜まりに溜まっていたので4回も洗濯してしまいました。
で、じゅぴ太の散歩を済ませてからぴのこの散歩に行こうとしたら
雲行きが怪しい。
とりあえず洗濯物を急いで取り込み、ちょいと用事があったので
散歩ついでに済ませてしまおうとキャリーバッグや折り畳み傘を準備して
早足で出掛けたら程なく雨が降って来ました。
洗濯物セーーーフ!

じ:俺の時はピーカンだったからいいけど。
ぴ:雨ムカつくのなのー!
でも実は…ぴのこに傘に慣れさせる練習をしていませんでした。
昨日も出掛ける時に傘の先がぶつかった音に反応してウォウウォウォウ!
傘を畳んだままにしてても匂いを嗅いではウォウウォウォウと吠えまくり。
そんなこんなで初めて広げた傘を見せるのはまさか雨降りの中になろうとは。
案の定広げた瞬間にピョン!と飛び退いてしまいましたが
持ち手付近~傘の中へと順番にうまうま鶏胸ジャーキーを大量にばら撒いたら
じゅぴ太の時よりもすんなりと慣れてくれたようでした。

じ:あ、肉につられたんだ?つーか少しじっとしてろよ。
ぴ:順応性があるのなのー!じゅぴ太とはデキが違うのなのー!
次の関門のカイヌシが傘をさす、ですが、やっぱり傘を持った瞬間
飛び退いたものの傘を持ちつつしゃがんでおいで~♪(もちろん手にはジャーキー)
を繰り返したらこちらも大丈夫になりました。
という訳で、生まれて初めて傘をさしながら犬の散歩をしたカイヌシ(笑)
だって、吠えっ吠えのじゅぴ太と一緒だと手ぶらじゃないと歩けないんだもん。
でも術後という事もあり、あまり無理はさせず途中からは抱っこで帰りました。
そして帰宅後、こんなのが届いていました。

ぴのこの保険契約時のプレゼント。
新規のみらしいのでじゅぴ太のはありません。が、購入はできるみたい。
多分狂犬病の注射票と同じくらいのサイズだと思うのですが
チワワには大きくて邪魔になるので首輪には付けられないですねえ。